Deprecated: Unparenthesized `a ? b : c ? d : e` is deprecated. Use either `(a ? b : c) ? d : e` or `a ? b : (c ? d : e)` in /home/ss394975/kailasa.tokyo/public_html/wp-content/plugins/wp-social-bookmarking-light/vendor/twig/twig/lib/Twig/Node.php on line 42

Deprecated: Unparenthesized `a ? b : c ? d : e` is deprecated. Use either `(a ? b : c) ? d : e` or `a ? b : (c ? d : e)` in /home/ss394975/kailasa.tokyo/public_html/wp-content/plugins/wp-social-bookmarking-light/vendor/twig/twig/lib/Twig/Node.php on line 198

生活

「冬バテ」寒い季節の体調不良はイチゴの成分で改善できるの?

更新日:

最近寒すぎませんか?
冷凍庫を開けたときの様な風が吹いています。

ここのところ、なんか体がダルクって、朝起きるのが辛くなってきました。

年のせいだけではないんじゃないかな、ちょっとへんだな?って思って調べてみました。

なんと、見慣れない「冬バテ」という症状にぴったり当てはまりましたよ、私。

1)朝起きるのがつらい、2)疲労感がつづいて1日中だるい、だから3)集中力がなくなってサボってる。お猫様に4)イラッとする。

すべて「冬バテ」の4項目に当てはまりました。

このせいなのね。
早く改善しないとお猫様に叱られます。

「冬バテ」にはフルーツが良いと聞いたのでそこも書き留めておきます。

Sponsored Link

 

どうして寒いと体調が悪くなるの?「冬バテ」の原因はなに

「夏バテ」はよく聞きますし、なる人がいっぱいいますよね。

「冬バテ」というのははじめて聞きました。

なんと寒さが酷すぎると、それがストレスになり自律神経が休まらなくなってしまう症状のようです。

寒い、確かに私がお仕事している部屋、今年寒いんです!

暖房してるのに底冷えしてて、だからなのか猫様が遊びにきてくれません。(TT)

あと、年末年始の忙しさも影響するようです。

ストレスで交感神経ばかり働いて休まらない状態が続き、副交感神経が機能しにくい状態になってしまうこと、それが「冬バテ」の正体の様です。

私にいたっては、寒さに弱いので体が強ばって、出不精になり運動不足、倦怠感で仕事進まず締め切りに追われ夜更かしするしで、まったくもって自律神経に良くない状況が続いた結果、「冬バテ」になったようです。

あぁ、「冬バテ」の王道を歩んでますね。

 

 

 解消方法を考える。低い体温、ビタミン不足、睡眠不足を改善しよう

まずは体を温めると改善するらしいので、方法を考えます。

ショウガ紅茶を飲みながら毎日過ごしているのですが、それだけでは末端まで温まらなかったようなんで、ほかほか室内履きを買って履くようにしました。

足はこれでOK!
出来るだけ朝起きて朝日を浴びると、自律神経の改善にいいということで、出来るだけ午前中に作業をする事に。

ライターさんにお願いして原稿早めにもらうようにしました。

お話してみたら、ライターさんも「冬バテ」でした。
医療系のライターさんなので、「冬バテ」について聞いてみたところ、「ビタミン不足」も原因のひとつだということです。

いわば、冬型ビタミン欠乏症ともいえますかね。

特にビタミンB類とビタミンCの減りが著しいようです。

確かに風邪気味とかストレスとかで、いつもよりビタミン消費してますよね。

ビタミンB群とビタミンCが必要らしいので、積極的に食べ物で摂っていくようにします。

サプリもいいのですが、ライターさん曰く、天然ものがいいそうです。

Sponsored Link

 

 

ビタミン不足ならフルーツ食べたいな。どんな果物が効果的

冬でビタミンCといえば「いちご(苺)」ではないでしょうか?
異論は認めますが王道だとおいます。

しかもイチゴって四季のなかでも、冬の出荷量が多いんですよ。

ストレスが続くとビタミンCが不足すると以前聞いた事があるので、まずはビタミンCが多いいちごを食べました。

他にもキウイや蜜柑もビタミンが豊富ですよね。

でもねでもね、いちごって以外とビタミンCが多いんですよ。

調べたら、いちごには、1粒に約10mgのビタミンCが含まれているそうです。

推奨される成人の摂取量は1日に100mgですから、いちご10粒ですね。

毎食デザートで3粒食べれば良い感じかも。

キウイのビタミンC量は、1個に60mgくらいだから、いちご10粒の方がいいかな?
好きずきだけど。

調べてみたら、なんと赤ピーマンとゆずの皮のビタミンC量ダントツでした。
赤ピーマンを100g食べるのは悲しいです。

やはりいちご食べるようにします。

チョコレート齧りながら、ショウガ紅茶でいちご食べてます。

Sponsored Link

 

 

追記、いちごのポリフェノールの先生がテレビに出てる(ビックリ)

今、火曜の19時44分、テレビつけたら、「いちごのポリフェノール」の先生が、林先生のテレビに出てますね。

金沢大学の太田先生です。

すごい先生なんです。

いちごの中のポリフェノールを発見した方で、その国際特許もお持ちです。

グレープフルーツの皮の成分が、高血圧のお薬を阻害することを発見したのも、太田先生なのです。

以前ポリフェノール関係の資料をあたっていたとき、ポリフェノールの資料を拝見した事があるので、なんか嬉しいです。

ちなみに、このいちごのポリフェノールで乳成分を固めた「金沢アイス=溶けないアイス」は、原宿の竹下通りにお店が出てますよ。

 

 

 

 

Pocket

-生活
-, , , , ,

Copyright© , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.