まいにち

鈴木光 俳句の点数とプレバトの評価まとめ 東大王の可愛い画像見つけた

更新日:

毎週木曜TBSで放送される「プレバト」面白いですよね。毎回専門の先生がガッツリ添削してくださるあのガチさが、たまらなく良いですよね。私はお花やってたんで、生け花やフラワーアレンジメントの回では、なんか闘志が燃えます。視聴者なのにね(笑)

実は大学時代日本文学専攻だった身としては、俳句の回も気になって観てるんですよ。私はずっと梅沢富美男さん応援してました。

そんな「プレバト」に今年の1月から、「東大王」にも出演している東京大学在学中の才媛・鈴木光さんが、参加するようになりましたよね。もう、初回から目玉どこーな展開に皆さんビックリです。

東京大学のアイドルといえば、いつも元気な菊川怜さんやバラエティもこなす八田亜矢子さんを思い出しますが、んーーん、鈴木光さんはちょっと違うんです。なんというか、守ってあげたくなる「たおやかなお嬢様」なんです。

そんな鈴木光さんとその見事すぎる俳句をざっくりまとめてみますね。

Sponsored Link
 

 

 

鈴木光さんのプレバトの俳句、全点数と評価(20190404現在)

才媛鈴木光さんの猛進撃が止まらない!「プレバト」俳句の回。指導添削する夏井いつき先生も、驚くほどの才能を初回から披露してくれました。やっぱり「みんなの光ちゃん」は違う!持ってる!

ここから鈴木光さんの過去回の俳句を全掲載します。ご本人は、「俳句は高校時代に修学旅行で1回詠んだきり」だそうです。マジか?!

 

1月3日放送 番組対抗戦で「東大王」の代表として出演
お題:初詣のお賽銭 「賽銭の音や 初鳩 青空へ

添削なしで、才能アリの1位に。点数は75点。季語は「初鳩」。静かな境内でお賽銭箱に硬貨を投げ入れた音が響く、それに驚いた鳩が空へ飛び立つ様子を読んだ句。映像のようにつながる美しい句で、プレバトの名人位達も非の打ち所がないと絶句しました。名人位梅沢富美男さんは「大した娘だ」。夏井いつき先生も、俳句の「フレーズ+助詞のや+季語」という俳句の型を理解しているとして高評価を出しました。これまでの最高得点が元テニスプレーヤーの杉山愛さんの88点ですから、すごい点数と言えます。この句は後に「2019年1月月間MVH受賞句」に選ばれました。

2月14日放送
お題:東京から見る富士山 「教室の わたしを富士へ 白き梅
添削後「教室の わたしを富士へ 朝の梅」もしくは「教室の わたしを富士へ 風の梅」

才能アリの1位で特待生5級に昇格、点数72点。季語は「白き梅」。ご本人は「前回は「ビギナーズラックだった」と言っていたのにこの結果です。授業中ふいに窓から梅の香がするので窓を見ると初めて富士山に気付くという内容。夏井いつき先生は「とっても気持ちのいい句でしたね!」「こんなものが2回目でできるのは、目ん玉でんぐり返る。光るものがあるのは間違いない。まだ未知数のところがありますが、若い才能を上に送り込んで、今トロトロしている特待生の尻を叩きますか!こんだけ書けるんですもの」と特待生昇格を決めちゃいました。名人位梅沢富美男さんからは「恐れ入りました。凄いな~東大。言ったことが全部句に入っている。情景から何から素晴らしい」と絶賛の言葉がでました。

3月7日放送 第3回俳句特待生一斉昇格試験
お題:春の号外 「センター街 滲む号外 春の雨
添削後「センター街 号外滲む 春の雨」

5級のまま、現状維持。特待生になったので点数はつきません。季語は「春の雨」。通学路の途中にあるセンター街(東京渋谷の繁華街)で、落ちている号外が雨に濡れて滲んでいるのを見つけたという句。痛恨の「三段切れ(五・七・五がすべて名詞で終わること)」を指摘され、鈴木光さんは「三段切れは勉強してなかったので、消化して頑張ります」と答えました。

 

3月21日放送
お題:春の旅行計画「道化師の ギャロップのごと 牧開

添削なし、特待生4級へ1ランク昇格。季語は「牧開(まきびらき)」。クラシック組曲「道化師」の第2曲「ギャロップ」にある旋律を蹄の音に重ねたという一句。句の2/3を比喩で消化してしまったので、最後の締めが季語の一発勝負となり難しい展開になるところ、そこに「牧開」を持ってきたのが秀逸と絶賛されました。音楽と映像を合わせた表現が見事な句として、名人位の東国原英夫さんは「秀才」と脱帽しています。

 

すべての句が映像として鮮やかに入ってくる作品ばかりですね。映像として鮮やかに入ってくる句といえば、与謝蕪村が有名ですが、彼は画家でもありますからそういう句を詠めるとおもうんですよね。やはり、鈴木光さんの句は、言葉を理解している上に才能がある方の句なのでしょうね。

鈴木光さんは、俳句に対する姿勢をインスタで語っています。

俳句は、普段の生活、駅で見るポスター、何からでも情景を切り取って詠む事ができます。私のように普段旅に行く事があまりない人でも、想像して作ることも出来て楽しいです。(中略)4月4日7時からプレバト、春の俳句タイトル戦です。皆さんも満開の桜の下で一句詠んでみてください instagramより

今後も「プレバト」で鈴木光さんが詠む俳句は、随時、ここに追加していきます。4月4日のプレバトの結果を以下に追記しました。

 

4月4日放送「プレバト!!春の3時間スペシャル」

春光戦 特待生予選
お題:春の鮮魚店の写真で一句「昼網や 明石メバルの ピチカート

添削なし。特待生予選1位通過、決勝進出。季語は「メバル」。明石の昼市を詠んだ句。朝釣り上げられた魚が店先に並ぶ店先で、黒いメバルが跳ねる姿にヴァイオリンの演奏方法であるピチカートのリズムを重ねた句。夏井いつき先生は「様々な配慮をしている句」「比喩だけど映像が見える」「(あえて)メバルをカタカナで書いている配慮がある」と絶賛。立川志らくさんからは「天敵」といわれてしまいました。

春光戦 決勝
お題:コーヒーの写真で一句「馬の仔の 立ちて十勝の 缶コーヒー
添削後 「馬の仔の 立ちて未明の 缶コーヒー」
「馬の仔の 立ちて獣医の 缶コーヒー」

5位。鈴木光さんの「酪農家の視点で」「子馬の出産に立ち合った気持ち」を詠んだという言葉にライバル立川志らくさんもビックリ。しかし夏井いつき先生は、自分の経験で詠むのが一番いいとして、「非常に上手くつくれている」「酪農家の視点にたっというところが、少しだけ足りていないところ」。添削で、十勝という地名が大きすぎるとして「牧場の気分をそえたくて割と気軽に置いたかな?」「そこで損したかもしれない」指摘されました。それに対して鈴木光さんは「ちょっと改善してつぎはがんばります」と答えました。

今回で、鈴木光さんの尊敬する名人が、梅沢富美男さんではなくて、フルーツポンチ村上健志さんだとわかり、名人位梅沢富美男さんが嫉妬なのか大暴れしていました。村上健志さんを尊敬する理由は、「日常的な場面を詩にできるセンスが素晴らしい」ということでした。立川志らくさんからは「俳句モンスター」と言われました。

Sponsored Link
 

 

鈴木光さん、東大王の才媛は超かわいいお嬢様

鈴木光さんとは、どんなお嬢さんなのか?

東京都出身のどうやら本物のお嬢様です。ご両親やご実家に関することはまったく判っていませんが、双子のお姉様がいらっしゃるということなので、4人家族以上であることは間違いないかと。

ご自宅のピアノが自動演奏されるとか、幼稚園時はインターナショナルスクールに通っていたとか、東大王の中でちょっとだけ画像が出たご自宅の室内が凄かったりとかで、どう見てもお嬢様だと判ります。

筑波大学附属中学校・高等学校卒業後、東京大学法学部に推薦入学。え?って思いますよね。東大に推薦入学なんてあるの?って。ありますが、推薦で入れるなんてメッタに無いですよ。推薦入学は学力と日頃の生活態度が良い事も必要です。いわゆる帰国子女枠やAO入試とは違いますから、頭脳がガチで優秀なんですよ。

なにせ、英語力が凄くて高校2年の時に、アジア太平洋青少年リーダーズサミットに参加し、その時書いた論文がスタンフォード大学から表彰されたことから「スタンフォード大学が認める才媛」と呼ばれていますからね。

将来は司法試験に合格して、企業法務を専門とする弁護士になるのが目標だそうです。

しかも、かわいい!天は幾つもの恩恵を一身に与えることがあるらしい。インスタの画像みてもかわいいですよ。

鈴木光,instagram,プレバト,俳句

instagramより

 

プレバトでも東大王でも頑張ってる健気な鈴木光さん

鈴木光さんはWikiでは、東京大学クイズ研究会に所属しているクイズプレイヤーとなってます。

私が鈴木光さんを知ったのは東大王でした。鈴木光さんはサブメンバーから入れ替え戦を勝ち抜き、第14回放送から伊沢拓司さんや水上颯さん、鶴崎修功さんと一緒に東大王チームになりレギュラー出演します。4人のうち紅一点として毎回、頑張る、頑張る。

回答できなかった時、よくある「テヘペロ」的態度をとらないで、真面目に考え込んだり落ち込んだりしている姿に、もう、オバちゃん応援しっぱなしですよ。

そして、東大王10連覇まで後数回という時、最後の早押しコーナーで男子陣が痛恨のミス連発、なんと鈴木光さんが矢面に。しかし、最後まで諦めないで回答を続け、勝利を勝ち取りました。もうもう観ているこちらも白熱する展開で、そのクイズプレイヤーとしての実力を示すことになった場面でした。こんな可憐なお嬢さんが頑張る場面は、なかなか観られませんからね。

そして3月末の伊沢拓司さん「東大王」卒業の回では、涙を流した鈴木光さん。どんな時もいつも「ドンマイ!」と優しく励ましてくれた伊沢拓司さんに感謝の言葉を言おうとしても、全然涙が止まらなくて、言葉が続かない姿に泣けましたよ

プレバトでも「頑張って作りました」と謙虚に語る可愛い場面とか素直で正直な性格がよくわかる場面が何度もありましたよね。MCの浜田雅功さんから「あなたこう、回を重ねるごとに声が出てきてますよね。良いと思います」と言われ、「ありがとうございます」と素直にお返事してましたものね。プレバトではハキハキしているところと健気で上品な所作が垣間見えるところとか、やっぱりお嬢様だなぁと思います。

次回の鈴木光さんの俳句がどんな作品になるのか注目しています。

Pocket

-まいにち
-, , , , , , , , , , , ,

Copyright© , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.